close
 

 


我想簡介昨天我寫的「藤袴」。

上一篇:藤袴花香的下午〜梅小路公園・京都〜


藤袴的中文的名字是 蘭草,香草。
奈良時代(奈良成為京城的公元710~784年),從中國來日本的屬於菊科的植物,8〜10月花開期。
現在,野生的藤袴越來越減少,指定了瀕危物種。
在京都2008年開始,「藤袴栽培保全活動」。





在日本 藤袴叫「秋の七草(あきのななくさ)」之一,從很久以前日本人愛上的花。
「秋の七草」是什麼?
「秋の七草」是奈良時代的詞人 山上憶良寫了詞的秋天的草花「萩,尾花,葛花,撫子,女郎花,藤袴,撫子」。
這是從很久以前 日本人愛上的秋天的代表的「七種草花」。





  
出典:

萩→(中文)萩
尾花=薄→(中文)蔓
葛→(中文)葛
撫子→(中文)瞿麥
女郎花→(中文)黄花龍芽
藤袴→(中文)蘭草,香草
朝顔=桔梗→(中文)桔梗
 



    



現在也,我看萩和尾花的話,我覺得秋天來到的感覺。
在臺灣,有沒有代表季節的草花?






日語:
今日(きょう)は、昨日(きのう)お話(話)しした藤袴(ふじばかま)についてご紹介(しょうかい)したいと思(おも)います。
藤袴(ふじばかま)とは、
奈良時代(ならじだい)(710〜784年(ねん)奈良(なら)に都(みやこ)があった時代(じだい))に、中国(ちゅうごく)より渡来(とらい)した菊科(きくか)の植物(しょくぶつ)で8〜10月(がつ)に花(はな)を咲(さ)かせます。
現在(げんざい)、自生(じせい)する藤袴(ふじばかま)の数(かず)が減(へ)り絶滅危惧種(ぜつめつきぐしゅ)に指定(してい)されています。
京都では2008年より、藤袴の栽培保全活動がはじまりました。





また、日本(にほん)では「秋(あき)の七草(ななくさ)」に数(かぞ)えられ、長(なが)く愛(あい)されてきた花(はな)でもあります。
「秋(あき)の七草(ななくさ)」とは、何(なに)でしょう?
「秋(あき)の七草(ななくさ)」とは、奈良時代(ならじだい)の歌人(かじん)9山上憶良(やまのうえのおくら)が、秋(あき)の草花(くさばな)として歌(うた)に読(よ)んだ「萩の花(はぎのはな)・尾花(おばな)・葛花(くずばな)・撫子の花(なでしこのはな)・女郎花(おみなえし)・藤袴(ふじばかま)・朝貌の花(あさがおのはな)」をいい、日本(にほん)古来(こらい)から愛(あい)されてきた秋(あき)の代表的(だいひょうてき)な「七草(ななくさ)」です。



現代(げんだい)でも、萩(はぎ)や薄(すすき)を見(み)ると秋(あき)を感(かん)じます。
台湾(たいわん)にも季節(きせつ)を代表(だいひょう)する花(はな)はありますか?




arrow
arrow

    茉莉 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()